画僧引用元https://d35omnrtvqomev.cloudfront.net/photo/article/article_part/image_path_1/103155/0d77ba44db69add49bf9ba41abac7b.jpg
フルーツサンドおいしいですよね!
もちろんサンドウィッチの一種ですから手軽に食べられますし、
ケーキほどしつこくないので、あっさり食べられます。
最近コンビニのサンドウィッチコーナーでも取り扱われるようになり、その人気はジワジワ上がってきているように思います。
そこで気になったのが、フルーツサンドはいつどこでできたのか?
- サンドウィッチと言えばイギリスなのでイギリスなのか?
- お菓子の国フランスなのか?
- アメリカと言われればアメリカっぽい・・・
リサーチをかけてみました。
発祥地は日本
先に書いてしまいましたが発祥地は日本だそうで
欧米にはフルーツサンドというものがないらしく、現地の人間に聞くと
「フルーツサンド?」「What is that?」
となるそうです。
発祥地京都説
調べていくと、日本では100年ほど前からフルーツサンドがあったらしいのですが
発祥地として2つの候補地があがりました。
その一つが京都です!
先ずもって、京都ではフルーツサンドは喫茶店の定番メニューとして広く市民に愛されているという実績がある。
ヤオイソ・ホソカワ・クリケット、名店と言われるお店が多数存在するが、調べの中でより古く戦前からフルーツサンドを提供していたのが祇園にあった
八尾文ですが、残念ながら現在は残っておらず詳細は不明です。
ただ、大正・昭和には「東の千疋屋、西の八尾文」と言われたようで
その存在とクオリティーは確かだったようです!
発祥地東京説
そしてもう一つの候補地である東京ですが、
東の名店千疋屋が国内の「果物食堂」フルーツパーラーの元祖であると言われていて
その創業は1868年に遡る。
ただ、いつからフルーツサンドをメニューに加えていたのかは不明である。
1885年創業の新宿高野が1926年に開設したフルーツパーラーにはフルーツサンドがあった事ははっきり記録に残っている!
まとめ
千疋屋、八尾文がフルーツサンドをいつからメニューに加えたのか記録に残っていないため
はっきりと東京・京都の白黒をつけることはできなかった。
しかし、フルーツサンドが作られた背景としては、当時まだ高級品でハイカラな食べ物であったフルーツをより親しみやすく、食べやすくするためだった。
もしかしたら、このフルーツサンドの働きが今日の日本人のショートケーキ好きをつくったというのは考えすぎでしょうか・・・・!