ランドセルおすすめ人気ランキング

ランドセルおすすめ人気ランキング【2026年】

※本ページはプロモーションが含まれています。おじいちゃんおばあちゃんもワクワクする可愛いランドセル。

まだ早いかなとのんびりしていると「欲しかったランドセルは売り切れていた!」ということも人気のランドセルはよくあることです。

予約で完売したランドセルも増えてきましたので、購入がまだの方は人気のランドセルが売り切れる前に急ぎましょう。

今人気のランドセルをランキング順に紹介しています!参考にしてみてくださいね!

ランドセルのおすすめ人気ランキング10選【2025年~2026年度】〈男の子/女の子ブランド〉

毎年予約争奪戦になるラン活。販売初日から予約で売り切れてしまうメーカーも増えてきているので要注意。

2025年、2026年新学期に向けて、そろそろ用意したい人気でおすすめのランドセルを10選ランキングにしました。

【1位】鞄工房山本

参照:鞄工房山本

鞄工房山本は素材へのこだわりが非常に強く、品質はそのままに軽量化・トレンドを意識したデザインへの挑戦と注目されています。

シンプルな中にも、子供を惹きつけるデザインで完成度が高いのが特徴。

生産数が非常に少なく予約も毎年早期で販売終了になるなど、これからも目が離せません。

※2026年度のカタログ請求開始
※2026年度の販売中(1月5日~)

素材 牛革メイン
重さ 1,100g
~1400g
6年間保障
A4フラットファイル対応
価格 49,990円
~179,000円
評価 ★★★★★

公式サイトを見る

【2位】フィットちゃん

フィットちゃん参照:フィットちゃん

デザインが可愛いのにリーズナブル
最大9,000円の早割キャンペーン中

インパクトのあるのCMで人気のフィットちゃんはとにかくカラーバリエーションが豊富

肩ベルトのクッションの厚みが2倍以上になったフィットちゃんにしかない特別機能「楽ッション」がお子様の体への負担を軽減できる機能として、大注目です。

安全性にも定評があり、「安ピカッシリーズ」は暗い夜道でランドセルが光るので通学が徒歩の子供も安心です。

ネットの購入で割引されるキャンペーン実施中で、中にはネット注文の方が9,000円以上もお得なランドセルもあります。

※2026年度のカタログ請求開始

素材 コードバン・人口皮革・牛革
重さ 910g
~1,300g
6年間保障
A4フラットファイル対応
価格 39,900円
~97,200円
評価 ★★★★★

公式サイトを見る

【3位】池田屋

参照:池田屋

染色技術の高さはピカイチ!
カラフルで個性的なランドセル

池田屋はシンプルなデザインですが、カラーの発色がどのメーカーよりも優れていると評判です。

トレンドに左右されたくない・ベーシックなデザインだけど、子供の希望もしっかり反映させたいなら選んで正解。

あまり派手なランドセルを好まないお子様にも人気のランドセルです。

ステッチ部分のワンポイントやコンビカラーなどおしゃれな一面もあります。

毎年6月には完売するくらい人気の老舗メーカーです!

※2026年度のカタログ請求開始
※2026年度の販売中

素材 コードバン・人工皮革・牛革
重さ 1,100g
~1400g
6年間保障
A4フラットファイル対応
価格 51,000円
~98,000円(税込)
評価 ★★★★★

公式サイトを見る

【4位】羽倉(HAKURA)

参照:羽倉

26色のカラーバリエーション

羽倉(HAKURA)は、カラーが26色と他の工房系メーカーと比べても最多です。

完全オリジナルのカラー展開、カラフルだけどほんのりグレイッシュな優しい色合い「羽倉色」は唯一無二。

鋲のない、シンプルで洗練されたフォルムが特徴で革本来の美しさを引き立てています。

お好きな色を組み合わせてオンリーワンのバイカラーランドセルにしたいなら羽倉(HAKURA)がおすすめ!

6年完全無料保証でタフなお子さまでも6年間安心して使用できると好評ですよ。

※2026年度のカタログ請求開始(WEBカタログもあり)

素材 コードバン・人工皮革・牛革
重さ 1,225g~
1,460g前後
6年間保障
A4フラットファイル対応
価格 52,800円~
110,000円
評価 ★★★★☆

公式サイトを見る

【5位】ランドセルのフジタ

カバンのフジタ ランドセル  総合・男の子ランキングバナー参照:ランドセルのフジタ

光るランドセルが絶大な人気を誇る工房系ブランド

カバンのフジタは、業界初の牛革製で光るランドセルが大注目。

虹色に光るデザインがクールでカッコよく、派手過ぎない可愛さが親御さまにも大人気!

また、工房系ランドセルでは唯一すべてキューブ型製法のため、非常に軽いことが特徴。

全93種類のデザイン数と非常に豊富なので、お子さまにピッタリのランドセルが見つかること間違いなし。

※2026年度のカタログ請求開始
※2026年度の販売中

素材 クラリーノ・牛革
重さ 1,150g
~1,350g
6年間保障
A4フラットファイル対応
価格 49,800円
~69,800円
評価 ★★★★★

公式サイトを見る

【6位】萬勇鞄(まんゆうかばん)

萬勇鞄(まんゆうかばん)参照:萬勇鞄

一つのデザインで素材を好きに選べます

萬勇鞄は、1つのデザインでクラリーノ・天然皮革の好きな素材を選ぶことができます。

「デザインは気に入ったけど、素材が…」なんてこともよくありますが、そんな時もデザインと素材をすり合わせられるので安心。

自社内で製造していますので、クラリーノも職人が1つ1つ手縫いで補強を施し強度も抜群ですよ。

※2026年度のカタログ請求開始

素材 コードバン・人工皮革・牛革
重さ 1,100g
〜1400g
6年間保障
A4フラットファイル対応
価格 52,920円
~99,360円
評価 ★★★★☆

公式サイトを見る

【7位】澤田屋ランドセル

参照:澤田屋ランドセル

リーズナブルなのに高品質

澤田屋のランドセルには全て人工皮革を採用しています。

天然の革ではないので、手入れに手間がからず、軽いなどメリットが盛りだくさん。

天然の革と見比べても見劣りしないくらい高品質なのにリーズナブルな価格です。

是非カタログで確認してみてください!通学リュックも販売中です。

※2026年度のカタログ請求開始

素材 人工皮革
重さ 1,230g
~1,280g程度
6年間保障
A4フラットファイル対応
価格 29,700円
〜39,800円
評価 ★★★★☆

公式サイトを見る

【8位】ARTIFACT(アーティファクト)

参照:アーティファクト

今年注目の新ブランドが登場!

ARTIFACT (アーティファクト)は、今までにはないスタイリッシュなデザインが採用されています!

また背負いやすく軽く感じやすい「フィットちゃん背カン」構造なので小さなお子様でも安心です。

ネットからの購入で豪華な特典が貰えるキャンペーンを実施しております。

※「ネームプレート」「筆箱」「ランドセル雨よけカバー」「6年間無料保証(一部例外あり)」

※2026年度のカタログ請求開始

素材 クラリーノ
重さ 1310g前後
6年間保障
A4フラットファイル対応
価格 66,000円~
69,300円
評価 ★★★★☆

公式サイトを見る

【9位】カザマランドセル

カザマランドセル

参照:カザマランドセル

一つひとつ丁寧に、職人が作るランドセル。

カザマのランドセルは機械だけに頼らず、熟練職人が手作業で手間をかけて作ります。

その仕上がりは「どうしてこんなに丸みを帯びた形を保てるのか」とよく聞かれるほど。

「背おいやすさ」を左右する背カンで特許を持っているので、成長期の子供の背中にしっかりフィットします。

体に触れる部分に小さな穴を数多く設けた素材を使用しており、通気性の良く蒸れを防止することもできます。

※2026年度のカタログ請求開始

素材 牛革
クラリーノ
重さ 約1,200g前後
6年間保障
A4フラットファイル対応
価格 43,000円~
評価 ★★★★☆

公式サイトを見る

【10位】セイバン 天使のはね

参照:セイバン

CMでもおなじみ大手メーカー

セイバンのランドセル「天使のはね」の機能は、もはやどこのメーカーにも付属されたほど有名です。

子供の使い易さを一番に考えているランドセルとも言えるでしょう。

6年たっても購入した時のままの美しさと口コミ評価も高く品質の良いランドセルと言えます。

「男の子はカッコイイ」「女の子におしゃれ」と、うならせるデザインは何年経っても安定したクオリティです。

直営店・ネット販売で最大50%OFFキャンペーンを行っておりますのでお見逃しなく。

※2026年度のカタログ請求開始

素材 コードバン・人工皮革・牛革
重さ 960g
~1,170g
6年間保障
A4フラットファイル対応
価格 51,516円
~82,620円
評価 ★★★★☆

公式サイトを見る

ランドセルのまとめ

価格やメーカーだけで選ぶのではなく、耐久性やデザインなど自分がどんなランドセルを子供のために選びたいのかをおさえてから選びましょう。

また子供の意見を取り入れるのは良いのですが、「6年間大切に使えるランドセルを選んで欲しい」ことを伝え、衝動的にトレンド感の強いものを選ばないようにしてあげてください。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする